さめない距離

 ニコニコ動画が「コメントが匿名だからこそ」繁栄した一面と言うかなんというか。

 サービス業していた時に思っていたのが(まぁそれに限らんけども)、対人関係の距離の取り方の難しさでした。
 いわゆる「常連さん」と「お得意さん」の違いというか、なんというか。それって「お友達」に発展する場合もありますが、あくまで「客」と「マスター」という関係性を保つ方が双方に居心地が良い場合もあるんですよね。「一期一会」に通ずるものもありますが、「よく来る人」と「馴染みの店のギャルソン」という立ち居地を崩さないほうが、土足でどかどかと遠慮無く入ってくる常連さんよりも心理的には近しい気がするというかwいや、土足で気兼ね無く入ってくる常連さんは常連さんで嫌いではないですがw顔を向かい合わせて笑い合う間柄と、背中をお互い預けてそれぞれ趣味に没頭する間柄の違いと言うか(なんやそれ)

 ニコでの交流も、個人的にはこういう関係性が築けるところが好きです。コメの雰囲気から「名前は判らんけど、ああ、いつものあの人かな?」みたいな。生放送で184外してコテで書き込んで交流するのも別段嫌いではないんですが。

 アクセとかを公開している場合もそうですが、ほぼ静画で公開しているので、使ってもらったものを偶然見つける、という場合が多いです。これ、個人的には「使ったよ!」って言われる方が、「お、おぅ」って感じに身構えるかもw「使って下さった作品を見なきゃ」とか、「お礼に使って下さった方の今後の作品も追いかけないと駄目かなぁ」みたいな強迫観念というか義務感が芽生えるので(メンタル弱過ぎんよ~!)

 最近表に出てこない(いや、リアルが忙しくて出れないのが大きいのですが)理由もそこにあったり…。まぁリアル事情でネットへのON/OFFの変動が大きいので、ふっとOFFの期間が長くなったときに「付き合い悪いなぁ」とか思われるとしんどいなぁという部分もあり。とはいえ、それも上述のように全部そうであって欲しいという訳ではなく、個々の人とそれぞれケースバイケースの関係を築いていけばいいだけの話なので、「てめぇちょっとはこっちのリアル事情も汲めよw」というのも嫌いではないですがw

 要はこういうSNSとニコニコ動画は、また違った対人関係の距離があるなと思った次第です。がっつり関わるならSNSで、お互い負担に思わない程度にライトだけど以心伝心的な交流はニコで、みたいな。

 タイトルの「さめない」は、スープの冷めない的な意味と、興味が醒めない的な意味と、関係が冷めない的な意味が掛かったりとか、そんな事を考えながら、何度目かのモデリング再始動を画策中のKID(仮)さんでした。

このユーザーの最近の投稿

  • 【ブログエントリー】 さめない距離 (コメント数7) 2013/5/19 20:17投稿